運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1994-11-16 第131回国会 参議院 政治改革に関する特別委員会 第4号

その実効性を上げますためには、当選の無効に加えまして立候補の制限を科する必要があること、あるいは立候補者の親族や候補者及び立候補予定者秘書をも連座の対象にすべきこと等に加えまして、刑事裁判が長引くことによりまして任期満了等により当選無効がその意味を失うことにもなりかねない、そういう前提に立ちましてその迅速化を図る必要がある等が指摘をされたところは御承知のとおりでございます。

野中広務

1984-10-23 第101回国会 参議院 地方行政委員会 閉会後第1号

ということになって行われた選挙であるから、こういう状態のもとで行われた選挙というのはあくまでも有効とすべきであると、こういう主張をしたのに対して、東京高裁といたしましては、あくまでもこの違憲状態で行われた選挙、しかも合理的な期間を経過した状態のもとに行われた選挙違憲であると、こう言いまして、それにつけ加えて、選挙の効力については、それが内閣解散権の行使によるものであっても、法律上他の事由に基づく、すなわち任期満了等

小笠原臣也

1983-07-22 第99回国会 参議院 議院運営委員会 第2号

事務総長指宿清秀君) ただいま議題となりました委員は、いずれも本院議長からの推薦を得て内閣総理大臣が任命いたすことになっておりますが、議員任期満了等によりそれぞれ欠員を生じております。  各委員後任につきましては、割り当て会派から、お手元資料のとおり後任者推薦されたい旨の届け出がございました。  以上でございます。

指宿清秀

1980-07-22 第92回国会 参議院 議院運営委員会 第2号

事務総長植木正張君) ただいま議題となりました委員は、いずれも本院議長からの推薦を得て内閣総理大臣が任命いたすことになっておりますが、議員任期満了等によりそれぞれ欠員を生じております。  各委員後任につきましては、割り当て会派から、お手元資料のとおり後任者推薦されたい旨の届け出がございました。

植木正張

1977-08-03 第81回国会 参議院 議院運営委員会 第3号

手元資料の六名の前議員の方は、いずれも国会議員として二十四年以上在職し、任期満了等により退職し、再び国会議員とならない方であります。  理事会において協議いたしました結果、前例にならい、六名の方を院議をもって表彰するとともに、肖像画委員会室に掲額し、記念品を贈呈することに意見が一致いたしました。  右理事会申し合わせのとおり決定することに御異議ございませんか。   

木村睦男

1974-07-31 第73回国会 参議院 議院運営委員会 第3号

次に、今般理事会において協議いたしました結果、本院議員として二十四年以上在職し、任期満了等により退職し再び国会議員とならない方につきましても、将来の選挙立候補する意思はないとする各会派または会派に所属しなかった者については、議院運営委員会理事会推薦の手続を経て永年在職議員として二十五年以上在職者の例に準じて表彰することとし、今回は、お手元資料の十一名の方に対し、院議をもって表彰するとともに、肖像画

植木光教

1970-04-14 第63回国会 衆議院 法務委員会 第18号

その後、翌年の三月には、役員の改選委員任期満了等で引き続き協議を続けることができなくなりました。そうして、ようやく、約一年たちまして、十月二十九日に連絡小委員会を約一年ぶりに開くことができるわけになった次第でございます。そして、十一月五日に連絡協議の本会議を開きまして、十二月六日に、そこで連絡小委員会を持ちまして私どもの試案を出したわけでございます。  

寺田治郎

1968-08-10 第59回国会 参議院 議院運営委員会 第5号

事務総長宮坂完孝君) ただいま議題となりました委員は、いずれも本院議長推薦により内閣総理大臣が任命するものでありまして、現在、議員任期満了等による欠員のほか、地方制度調査会委員中尾辰義君から委員辞任の申し出があります。  後任者につきましては、過日の本委員会理事会における各種委員会派割り当て調整の結果に基づきまして、お手元に配付の資料のとおり、割り当て会派から届け出がございます。  

宮坂完孝

1965-05-11 第48回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第5号

したがいまして、先般原子力委員任期満了等に伴う改選機会におきましても、なお一そう世間の信頼を確保できるように、その運営等について十分政治的中立性が保持でき、原子力基本法の趣旨が貫徹できるようにいたそうという申し合わせもしておりますし、現に運営も相当改善されつつあるように考えておるわけでありまして、今後大いに御期待に沿うように、ますます努力いたしたいと、われわれとしても非常に固くあらためて決意しておるような

愛知揆一

1962-03-29 第40回国会 衆議院 議院運営委員会 第27号

この規程案は、国会議員秘書に対し、新たに退職手当制度を設けるものでありまして、その内容は、国会議員任期満了等による退職及び衆議院の解散による特殊事由によって退職した秘書退職手当の額、並びにこれらの者が再び秘書となった場合における勤続期間嵐算等を定め、経過措置として、施行期日前における六カ月以上の在職期間を、施行日後の在職期間に通算することにしたほかは、原則として政府職員の例に準ずることとしたものであります

佐々木秀世

1955-01-24 第21回国会 参議院 地方行政委員会 第4号

第一条は、任期満了等による選挙期日特例規定でございまして、大体任期満了等による選挙につきましては、かように考えております。今年の四月二十三日に行いまする選挙と四月の三十日に行いまする選挙との二つのグループに分けて考えておりまして、四月の二十三日に行いまする選挙は、都道府県及び五大市地方選挙であります。それから四月の三十日に行いまする選挙は、五大市以外の市及び町村の地方選挙でございます。

三浦義男

1950-07-17 第8回国会 衆議院 水産委員会 第3号

ところが、ちよつとお断り申し上げて御注意願います点といたしましては、公職選挙法というもの、これはいろいろのいきさつを経てあとから公布になつたのでございますが、それによりますと、海区漁業調整委員会委員である者が、今度は反対に、その期間中に市町村の議会の議員任期満了等の関係で選挙が施行された場合について、これらの候補者として立候補する場合につきましては、公職選挙法の八十九條及び九十條といつたような規定

松任谷健太郎

  • 1